自立支援協議会に参加しました。
みなさん、こんにんちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 この頃、天気も不安定で雨も多いので、 関西も梅雨入りしていると思っていたら まだ梅雨入りしてないんですね。 気温差や雨の多い時期ですが、体 …
みなさん、こんにんちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 この頃、天気も不安定で雨も多いので、 関西も梅雨入りしていると思っていたら まだ梅雨入りしてないんですね。 気温差や雨の多い時期ですが、体 …
こんにちは、CRAワークサポートセンターです。 日々すぎるごとに、次第に暑くなっておりますので、 皆さま水分補給を小まめに行い、 熱中症予防をしていただければと思います。 さて、 先日、4月より就職されたメ …
みなさんこんにちは! CRAワークサポートセンターの白木です。 沖縄に続き関西も梅雨入りしジメジメとした季節になってきましたね。 梅雨の時期ですが体調崩さず頑張っていきましょう! さて、CRA …
みなさん、こんにちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 6月になり暑い日も続いてますが、熱中症にならないよう こまめに水分補給をしていきましょう! さて、今日は私が毎週金曜日に行って …
こんにちわ、CRAワークサポートセンターです。 当センターは「就労移行支援事業所」です。役割としては障害を持つ人が一般企業に勤めるためのスキルをつける場所になります。 スキルと言っても業務に必要なPCなどの技術的なものだ …
みなさん、こんにちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 今日から新しい年度が始まり、新たな元号も発表され、 気持ち新たに頑張っていこうと思います。 さて、今日は感覚過敏について書いて …
みなさん、こんにちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 日中は暖かく春らしい日が増えてきましたね。 暖かくなるこの時期は花粉症の方も多いと思います。 私もかつては花粉症で辛い時期がありましたが、 …
こんにちわ!職員中島です。 CRAワークサポートセンターはパソコンに特化した就労移行支援事業所です。 今回は実際のところどんなスキルを身につけていけるのか?ということを少しお伝えしたいと思います。 通所1年から1年半のメ …
こんにちは。 CRAワークサポートセンター小林です。 インフルエンザが流行しております。 予防を怠らず、ケアはしっかりと行ってくださいね。 通所メンバーさん(以下、Aさん)の自己分析を一緒に行っています。 …
こんにちは。 CRAワークサポートセンターの小林です。 インフルエンザがとても流行っているそうですね。 栄養をとること、睡眠をしっかりととることも大事ですが、 基本的な予防の手洗いとうがいを行うこともとても大切です。 体 …