朝日新聞で新1年生へのコサージュ寄贈活動が紹介されました

2025年4月11日、朝日新聞の朝刊に、新小学1年生に向けた、入学おめでとうコサージュの寄贈活動が取り上げられました!今年度は、京都市内の小学校50校に対して、合計で2700個のヒノキのカンナ材で作ったバラのコサージュを …

梅小路小学校の入学式に参加させて頂きました

 4月10日(木)、下京区の梅小路小学校にて行われました入学式に、コサージュ制作に携わったネストラボ京都およびCRAワークサポートセンター京都の利用者さんと職員のあわせて4名が参加させて頂きました。  利用者の皆さんが一 …

梅小路小学校、明徳小学校、開睛小学校、東山泉小学校へコサージュ

梅小路小学校、明徳小学校、開睛小学校、東山泉小学校の4校を訪問し、新1年生の皆さんに手作りのコサージュを寄贈させていただきました。ピカピカのランドセルを背負った子どもたちが、コサージュを胸に笑顔で入学式を迎えてくれること …

梅小路公園へお花見にいって参りました

4月3日、ただいま京都市内では、桜が満開!!ということで、毎週木曜日開催の茶話会の時間を利用して、事業所の皆さんで、梅小路公園へお花見にいって参りました。桜を見た後は、レジャーシートを広げて、みんなで坊主めくりをしたり、 …

龍谷大学付属平安中学校へ入学おめでとうコサージュと校章缶バッチを寄贈いたしました

本日、龍谷大学付属平安中学校へ、新1年生入学お祝いコサージュと校章の缶バッチの寄贈にお伺いさせて頂きました。 入学式直前のお忙しい時期にも関わらず、ご厚意で贈呈式を開催して頂き、制作に携わって頂いた利用者の皆さんにも贈呈 …

朱雀第三小学校に入学おめでとうコサージュを寄贈いたしました

4月1日、京都市中京区にある新入学の一年生の皆さんにコサージュと校章缶バッジの寄贈をさせていただきました。令和3年からスタートしたコサージュの寄贈活動は、初年度は300個だったものが今年は約3000個を寄贈させて頂くこと …