株式会社ワンワールド様に訪問いたしました【就労支援準備室 岡野がゆく】

就労支援準備室 室長の岡野たかしげです。CRAワークサポートセンターで訓練している施設利用者の皆様と企業様を繋げたり、職場実習や実際の雇用を開始するタイミングで、職場の担当者の方と当事者の方の間に入って就労の為の環境を整 …

CADオペレーターを目指せるカリキュラムがスタートしました。

CRAワークサポートセンター・CRAワークサポートセンター四条では、2025年9月1日より、CADソフトのオペレーション習得の為の訓練カリキュラムを開始しました。2DCADは「Jw_Cad」、3DCADは「Fusion3 …

合同プロジェクト5日目!中間講評会を開催しました

京都芸術デザイン専門学校との合同で開催している、左京謎解き制作プロジェクトも、いよいよ5日目に突入!本日はプロジェクトの折り返し地点ということもあり、中間講評会が開催されました。 学生の皆さんによるプレゼンテーションの後 …

フィールドワークを実施!合同プロジェクト2日目

京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクト2日目本日は朝からフィールドワークを実施しました。 修学院駅からスタートし、音羽川を経由し鷺森神社、八大神社を経て一乗寺方面を目指すルートで現地調査を実施地元出身のスタッフも同 …

京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクトが開催されております!!

今年も京都芸術デザイン専門学校との合同プロジェクトが開催されております!! 昨年に引き続き、今年も左京区(修学院・一乗寺エリア)を対象エリアに防災をテーマとした、謎解きイベントの制作を実施いたします。CRAワークサポート …

展示会に向けて!「ねぶた作り」開始!!

今年も11月の展示会に向けて、「ねぶた」作りを実施します!本日は、ねぶたの基礎の部分となる木枠の制作をおこないました。昨年はねぶたで絵本のテーマにもなった「鬼瓦」を制作しましたが、今年はいったい何が出来上がるのでしょうか …

お盆最終日は「地蔵盆!?」交流イベントを開催しました!

毎年、お盆最終日は、B型事業所ネストラボ京都と合同で「地蔵盆」という名前のイベントを実施しております!2時間ほどの短い時間ではありましたが、流しそうめんをしたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。 お盆 …

スーパー茶話会パーティージャンボリーを開催しました!

CRAワークサポートセンターは、お盆も休まず開所中!毎週木曜日は、茶話会を実施しているのですが、今週の茶話会はお盆ということもあり特別編!「スーパー茶話会パーティージャンボリー」(頭痛が痛いみたいなネーミングですが…)と …