京都市就労移行支援事業所説明会に参加いたしました

7月23日に京都市勧業館みやこめっせで開催された、京都市就労移行支援事業所説明会に参加させて頂きました。この説明会は、支援学校に通う当事者の方やその親御さんを対象としたイベントです。会場でお伝えさせて頂いた、就労移行支援 …

ふるさと納税型クラウドファンディングに挑戦しております

CRAワークサポートセンター(NPO法人クリエイター育成協会)よりお知らせです。 このたび、京都市の「めばえーる事業」の一環として、ふるさと納税型クラウドファンディングに参加しています。 本日より公開されており、集まった …

京都国際マンガ・アニメフェア2025に出展いたします

就労移行支援事業所CRAワークサポートセンター及び就労継続支援B型事業所ネストラボ京都は、2025年9月20日、21日にみやこめっせにて開催される「京都国際マンガ・アニメフェア2025(京まふ2025)」に出展いたします …

祇園祭「綾傘鉾」の見学にいってまいりました!

こんにちは、CRAワークサポートセンターです。本日メンバーさん達と祇園祭の鉾の1つ『綾傘鉾』を訪れました。メンバーさん達の中には、はじめての祇園祭の方もおられました。7月1日から開始された、今年の絵本制作プロジェクトの題 …

「卒業生を訪ねて」 Vol.05 株式会社デジタルクリエーションの和田さんを取材!!

3月14日(金)、株式会社デジタルクリエーション様に訪問し、「卒業生をたずねて」の収録を行いました。 「卒業生をたずねて」は、CRAワークサポートセンターを卒業した利用者さんが現在どのように働いているのか、実際に就職先を …

プロのシナリオライターによる特別講義

7月1日よりスタートいたしました「絵本制作プロジェクト」本日はその関連講座として、シナリオライター・小説家の土井祐輔氏を講師にお迎えして「エンターテインメントとしての絵本の作り方」をテーマに講義を頂きました。起承転結の構 …

「卒業生を訪ねて」 Vol.04 株式会社ファーマフーズの小越さんを取材!!

3月19日(水)、株式会社ファーマフーズ様に訪問し、「卒業生をたずねて」の収録を行いました。 「卒業生をたずねて」は、CRAワークサポートセンターを卒業した利用者さんが現在どのように働いているのか、実際に就職先を取材し、 …

ご卒業おめでとうございます!

こんにちは! CRAワークサポートセンター四条の清川です。 本日は、嬉しくも少し寂しくもあるご報告です。 この度、当事業所の利用者さまが、大阪の大学の事務員としての内定をいただき、 本日無事に事業所を卒業されました。 本 …