少しの気付きを大切に。
こんにちは、WSCの清川です。 通所メンバーAさんについて。 Aさんは、うつ病・自閉症スペクトラムであり、 イラストレーターになるために、WSCに通所されています。 案件作業やポ …
こんにちは、WSCの清川です。 通所メンバーAさんについて。 Aさんは、うつ病・自閉症スペクトラムであり、 イラストレーターになるために、WSCに通所されています。 案件作業やポ …
こんにちは。 CRAワークサポートセンターの小林です。 当事業所では、月のはじめに通所メンバーさんと一緒にご飯を作る会があります。 今月は、少し趣向を変えて、カップラーメンを各自で美味しくアレンジする企画を …
こんにちわ!中島です。 朝晩の寒暖差激しく、衣服の調整に悩む京都です。 「ちょうど良いお天気」はいつ来るのでしょうか? 毎週木曜日の午前中は『京の絵はがき屋さん』の活動日です。 …
皆さま、こんにちは。 CRAワークサポートセンターの清川です。 先日CRA本部にて「自立型リーダーシップ」講習を受けました。 (全6回の内の1回目の講習です) その中で、学んだこ …
こんにちは。 CRAワークサポートセンターの小林です。 本日、避難訓練を行いました。 私は、初期消火と後方の誘導をさせていただきました。 火災が発生してから10分以内での速やかな避難がすること …
皆さん、こんにちは。 CRAワークサポートセンターの白木です。 今回はセルフプランについてお伝えしたいと思います。 セルフプランという言葉を聞いた方もおられるかもしれませんが、 福祉サービスを …
こんにちは CRAワークサポートセンターです。 さて、皆さんは「障害受容」という言葉を聞いたことがありますでしょうか? 簡単にいうと 障害を持った人がさまざまな過程・段階を辿って、自身の障害を …
こんにちわ!職員の中島です。 CRAワークサポートセンターで運営しております『京の絵はがき屋さん』に、 マスコットキャラクターが登場することになりました! 17歳の男の子『キョウ(京)』くん、 …
こんにちは、WSCの清川です。 昨日(9/4)に日本列島に台風が上陸しましたね。 皆様はご無事でしょうか? WSCは被害もなく、本日は元気に開所しています。 通所メンバーさんも元気に通所されており、 清川は安心です。 & …
こんにちは。 CRAワークサポートセンターの小林です。 本日は、台風が京都に接近しました。 京都にも大変、大きな影響を与え、それ以外の地域にも大きな爪痕を残しました。 大阪では、関西空港が冠水し、京都では、 …