断る勇気、できていますか?
こんにちは!CRAワークサポートセンターの樋口です。 いよいよ年末、忘年会でお酒を飲む機会や、今年のうちに あの人に会っておきたい!といったことも多いのではないでしょうか。 けど、人間関係って時には疲れるものです。 誘っ …
こんにちは!CRAワークサポートセンターの樋口です。 いよいよ年末、忘年会でお酒を飲む機会や、今年のうちに あの人に会っておきたい!といったことも多いのではないでしょうか。 けど、人間関係って時には疲れるものです。 誘っ …
こんにちは!CRAワークサポートセンターです。 今回は就労に向かう最初の第一歩、生活リズムのお話をさせて頂きます。 皆さま生活リズム整っていますか? 寝る時間、起きる時間、家を出る時間、生活リズムと言ってのいろいろありま …
こんにちは!CRAワークサポートセンター 就労支援員の樋口です。 年末なので、就活市場はしばらく止まりますが、 準備の期間としている方も多いのではないでしょうか。 今日は簡単ではありますが、「志望動機を書くための3つのポ …
こんにちは!CRAワークサポートセンターの樋口です。 この度、CRAワークサポートセンターから1名の利用者様のご卒業が決まりました! 11月からなんと、かつてお世話になった学校で働くことになりました。 面接後にさせていた …
こんにちわ!CRAワークサポートセンター四条の山脇です。 秋めいてきて、食べ物のおいしい季節になりましたね。 さて、本日10月10日は世界メンタルヘルスデーだそうです。 世界精神衛生連盟(WFMH)が1992年に定めたこ …
こんにちは、ワークサポートセンターです。 前回、いよいよ夏本番と言いましたが本当に何段階か暑さが増しましたね・・・! 大雨警報はあるのに暑さに関する警報は無いのかなと思う今日この頃です。 しかし夏でしか楽しめない事も多々 …
こんにちわ、CRAワークサポートセンターです。 いよいよ本格的な梅雨に入り、気温上昇と共に押し寄せてくる湿度との戦いが始まりました! スッキリしない状況が続き、気分もさることながら体も重く感じ寝苦しい季節ですが、 頑張っ …
こんにちは、CRAワークサポートセンターです。 最近は朝も暖かくなってきて、日差しも強くなり、 洗濯日和の日が増えて嬉しいですが、花粉が気になって外に干せない日々ですね。 先日、会社の障碍者雇用の合同説明会、のよ …
こんにちは、CRAワークサポートセンターです。 本日は、事業所の通所メンバーさんに手伝って頂き、 「京の絵はがき屋さん」というサイトで、販売している絵葉書の在庫の在庫整理を行いました。 このサイトで販売して …
初めまして!今年の1月から入社しました小泉と申します! 今まで物を創る仕事をやってきたので、初めての事が多いですが、 持前の粘り強さを生かし、早々に皆様のお役に立てるよう努めていきたいと思います。 &nbs …